脱毛ワックスは足の毛穴が目立たない?│メリットとデメリット
脱毛ワックスとは、製品によっても多少異なりますが、毛の上にシートを貼る、またはジェル状のワックスを塗って毛の流れと逆方向にはがすことで、毛をまとめて抜く脱毛方法です。
自宅で気軽にできるものも多数販売されています。またブラジリアンワックスなどの名称でエステサロンで行うメニューも人気といわれています。
脱毛ワックスの種類
自宅でできるものは、一般的にシート状やジェルタイプのものが多いようです。エステで行う方法はジェルタイプになります。
実はワックスのジェルタイプには、大きく分けると水性タイプと油性タイプのワックスの2種類が存在しています。
水性ワックスは、天然の原料となる砂糖やはちみつ、レモンなどを煮詰めて、手作りで作ることもでき、成分が肌にはやさしいといわれています。
水性ワックスを肌の上に塗り、さらにシート等を上に載せ、乾いたら載せて一気に剥がします。
長い毛の脱毛に向いているタイプとなり、またワックス自体が扱いやすいので自己処理で使いやすいと言われています。
油性ワックスは、成分としては、松ヤニやロジン酸グリセリルなどを含んでいるものが多いようです。
油性ワックスは、固形ワックスと呼ばれるハードワックスとソフトワックスという種類があります。
ハードワックスは、ワックスを温めてから使用します。2mmほどの短いを対象に脱毛することができますが、長い毛には向いてません。
ワックスは肌に吸着しないので肌への負担は軽減されますが、成分としてアレルギー反応が出る可能性はあります。
短い毛のブラジリアンワックスや髭に使われる事が多いようです。
ソフトワックスは、ワックスの上にシートを貼って行います。細い毛や5mmほどの短い毛も含めて広範囲で一気に脱毛ができます。
ワックス自体が肌をひっぱるため、負担があるといわれていますが短い毛のブラジリアンワックスや、眉毛の脱毛などに使いやすいといわれています。
油性ワックスは、水で洗い流せないため、洗い流す際には、専用クレンジングが必要となります。
脱毛ワックスの仕組み
水性ワックスは、肌にのせて、シートを上から載せて、毛の流れと逆方向に一気に剥がして脱毛をします。
ハードワックス(固形ワックス)は、基本的にワックス自体を温めてから肌にのせ、冷えて固まったら、一気に剥がします。
ソフトワックスの場合は、水性ワックス同様にシートをつけて剥がします。
脱毛ワックスを使用する際の注意点
ワックスによる脱毛は、水性ワックスでも油性ワックスでも「毛を無理やり抜く」という方法の脱毛方法になります。
毛を抜くことで、次に生えてくるまでの周期があくので、もちがいいため人気があるようですが、永久脱毛ではないため一定周期で繰り返して処理をする必要が出てきますので繰り返すことで肌トラブルの原因になってきます。
現在は、販売されているワックスの種類も多く、肌に優しい成分と記載された製品も少なくありませんが毛を抜くという手段は、肌表面だけでなく、毛穴の内部までダメージを与える手段になるため、実際には肌によいようなことはなく、また長期に渡って処理を続けることで肌を痛めます。
毛穴の黒ずみを作ったり、赤いぶつぶつが出てきたり、埋没毛が出来たりといった問題が出てくる可能性が高い脱毛方法になるので十分注意が必要です。
また、ワックスの技術自体にもエステシャンがやっても自分でやっても差はほとんどないため、エステで行うことは、肌によいといったことは全くありません。
消費生活・消費者問題に関する事例を紹介している国民生活センターによると以下のような報告があります。
「ワックス脱毛による危害は62件あり、腫れやアザ、化膿や内出血等が発生している。」
脱毛ワックスは、毛穴が目立たなくなるの?
脱毛ワックスは、カミソリや毛抜きなどで毛を抜く自己処理よりも、ムダ毛が生えてくるまでのサイクルが長くなります。
また、肌に良さそうな成分を配合しているといった脱毛ワックス製品の種類も増えているため手軽で人気の脱毛法と言われています。
ただし、脱毛ワックスの仕組みは、「毛を抜く」ことになるので、実はカミソリで剃る方法よりも肌への負担ははるかに大きくなります。
毛を抜き続けることで、毛穴が黒ずんできたり、肌の表面が赤くなった状態から、もとに戻らず色素沈着になってしまうというケースもあります。
毛を抜き続けることで毛が生えなくなると行った口コミもあるようですが、実際にはそのようなことはないため、抜く処理を一定期間ごとに続ける必要があります。
継続してワックスで抜き続けると埋もれ毛といわれる埋没毛ができ、毛穴が目立ってしまうという報告は数多くあります。
また、肌や毛穴へのへの負担から毛穴の黒ずみができてしまう原因にもなるので実際には、肌にいいワックスというものはありません。
毛を抜くという方法はできるだけ避けたい脱毛方法であることを十分理解した上で利用するようにしましょう。
足の毛穴トラブルを解決に導く2つの方法
足の毛穴のトラブルを解決に導くには、「1.クリニックやエステで脱毛する」「2.足の毛穴トラブルを治す」の2通りがあります。
なかなか足の毛穴トラブルが解決できない方は、以下の記事も合わせてチェックしてみてください。
「1.クリニックやエステで脱毛する」向け
「2.足の毛穴トラブルを治す」向け
足の黒ずみ毛穴(色素沈着・埋没毛)をきれいに治す人気クリーム特集 >>
足の色素沈着の原因と対策について見てみる >>
足の赤いぶつぶつ毛穴は保湿でケアについて見てみる >>
足の埋没毛の原因と治し方について見てみる >>